![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=470x1024:format=jpg/path/s1bb7185263531be1/image/i27908f8912a9e45d/version/1610868193/image.jpg)
乾燥しがちな冬、皆さんの居場所の湿度はいかがですか?
特にルームエアコンの場合は乾燥度合いが大きく、加湿器なしにはいられません。体感として喉がイガイガしてきたり、室温が数字上よりも上がっている感じがしなかったりします。
当店ではなるべく快適になるように、随時温湿度計をチラチラ見ながら営業しています。
建物の中でもエアコンの位置や、日当たり風通しなど場所によって大きくかわることがあります。井堀にも3つの温湿度計が随時見守っていますが、それぞれの場所特性を掴むのは数年かかりそうです。
加湿しすぎてもカビの原因になりますし、難しいところです。
※温湿度計は電池なしのアナログタイプがオススメ。