TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
ご予約
TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
ご予約
てもみじ
BLOG
お客様のハナシ
· 2025/04/21
はじめまして、お客様はご紹介来店
引っ越し作業に疲れ切ったお客様のご来店です。 知り合いの方に相談した際に当店の名前があがり、そのまま代理で予約までしてくださったという経緯です。 普段はもみほぐしを選ばれるようですが、今回はどっぷり疲れてしまい、オイルの方がリラックスできそうということで、オイルケアのセットコース120分を選ばれました。...
続きを読む
お店のこと
· 2025/04/20
「ジャンルはあまり意識していません」北九州市小倉のマッサージ《ほぐし専科てもみじ》
治療系?リラクゼーション系? 当店はリラクゼーションサロンです。体を癒し気分をリフレッシュするお店です。治療行為や“治します”という行為はできません。...
続きを読む
お客様のハナシ
· 2025/04/19
こんにちは、お客様との会話
「欲がないですね」 物販をお勧めしてこない、高いコースを提案してこないことに対するお客様のお言葉でした。 「儲かってますか」 棚からぼた餅のような儲かりはありません。儲かってなくても、お客様に物販を押しすすめたり、売上を上げるための小手先なやり方はしません。...
続きを読む
さとちゃん農園
· 2025/04/18
春ジャガイモ植え付け3週間後の姿
ジャガイモを植え付けして3週間がたちました。 高さが15㎝ほどになったので、芽かき作業と土寄せをしました。 種芋からたくさんの茎が伸びているので、元気そうな3本に絞り他を抜き取ります。 絞り込むことで大きな芋をとることができます。 大規模農家さんは、いちいちこの作業をしている暇はないでしょうから、本当はしなくても良い作業です。...
続きを読む
お店のこと
· 2025/04/17
「気持ちがいいことは最低条件」北九州市小倉のマッサージ《ほぐし専科てもみじ》
気持ちがいいことは最低条件 「きもちいい」ことが基本です。痛いほうが効くという考え方もありますが、当店では「痛きもちいい」範囲で施術しています。痛いと感じる強さは、穏やかになろうとしている神経を高ぶらせ筋肉が硬くなってしまいます。お一人お一人に伺いながら、筋肉の感受性に合わせて、ちょうど良いを目指します。
続きを読む
お客様のハナシ
· 2025/04/16
こんにちは、お客様は3階へ移動で筋肉痛
新年度、1階層のフロアから3階に異動になったというお客様。 階段を使う日々で、膝に違和感が出てきたそうです。 そしてデスクワークも忙しく、肩こりに構っている時間がなかったそうで、ついに夜眠れなくなってしまったのだとか。 お疲れMAXでのご来店に選ばれたのは「キープ120」内容はスタッフにお任せということでした。...
続きを読む
お客様のハナシ
· 2025/04/14
はじめまして、お客様はギフト券をご利用です
癒しのギフト80分券をお持ちのお客様の来店です。 予約時には「もみほぐしご希望」とのスタッフ伝言ありです。 お客様に伺うと、「肩凝りが一番気になる」ということでした。せっかくですので、眼精疲労をオススメします。 (ギフト券はどのコースを選ばれても料金は統一です)...
続きを読む
お店のこと
· 2025/04/13
「外傷や急性症状は専門医へ」北九州市小倉のマッサージ《ほぐし専科てもみじ》
施術の範囲 基本的には慢性的な疲労感に対してセラピーします。外傷や急性の症状は整形外科の受診をしてください。医師からの改善方法提案がなく慢性化するようでしたら、まさに当店の技術に適しています。状態を伺いながら、治癒力アップのお手伝いができると思います。
続きを読む
さとちゃん農園
· 2025/04/13
不安になり不織布をかけることに
隣りの畝を使われている方と初めて遭遇しました。 新参者なのでお願いしますと挨拶をしました。 ご丁寧に色々と教えてくださり、キャベツには蝶が卵を産み付けにくるのでそれとの勝負だとか、マメ類は鳥に狙われて昨年は多くの人がダメになったとか、意外と雨量が少ない場所だとか有益な情報をいただきました。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/04/12
吉田さん、春アスパラをどうぞ
家庭菜園の作業を終えると、時にはアスパラをお土産にいただきます。頂くと言っても、自分で収穫するのです。 春アスパラは根元の部分まで非常に柔らかく、おいしい。こうやって水に浸しておけば2週間くらいもちます。 吉田さんに写メします。 「いる?」 いる。 最も短い会話の一つです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる