
干し柿づくり昨年に続き、2回目。
昨年初トライで成功したので、今年も作ってみます。
①柿を洗って皮をむく
②等間隔で紐を通す
③熱湯に10ほど浸けて消毒
④干す
至って簡単な作業です。
しいて言えば、吊るす時に首や肩が痛いということくらい。
干し柿が失敗する時は、カビが生えてしまうことが原因らしいので、熱湯10秒がどの程度効くか…ですね。
焼酎で消毒する方法もあるそうです。
干し柿づくり昨年に続き、2回目。
昨年初トライで成功したので、今年も作ってみます。
①柿を洗って皮をむく
②等間隔で紐を通す
③熱湯に10ほど浸けて消毒
④干す
至って簡単な作業です。
しいて言えば、吊るす時に首や肩が痛いということくらい。
干し柿が失敗する時は、カビが生えてしまうことが原因らしいので、熱湯10秒がどの程度効くか…ですね。
焼酎で消毒する方法もあるそうです。