![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=471x1024:format=jpg/path/s1bb7185263531be1/image/ida51fbce740654e7/version/1688260272/image.jpg)
梅雨で畑になかなか入れませんが、ちょっとした晴れ間を狙ってズッキーニの矯正をしてみました。
すでに一株から10本は収穫したと思います。
そうなると、茎はどんどん長くなり重みで倒れてくるのです。倒れると土も付くし、隣の野菜に当たるし、折れるリスクも。
しかし、これはプロの農家さんでも課題のことのようで、“これがいいよね”という対策はないようです。
折れたら終わり。というこのズッキーニに、YouTubeで紹介されていた【茎ごとグルグル巻き戦法】を施してみました。
写真では分かりづらいですが、倒れて来た茎を90℃持ち上げた感じになってます。グルグル巻きにすることで、風に振られて折れることがないそうです。