
3月25日に植え付け
4月16日に芽かき
4月22日に追肥・土寄せ
4月27日 写真のとおり(背丈30㎝超え)
時々しか現地に行けないので、写真を送ってもらって様子をみています。以前葉の色が黄色がかって見えたので翌週追肥をしましたが、その効果あったようで写真では順調そうです。
葉の色は濃い緑が良いわけではなく、自然な緑がいいのです。
濃いはっきりした緑の場合は肥料過多になっている場合もあり、葉ばかりが茂り、肝心の実は小さかったりします。過葉繁状態と言います。
ベテランさんが言うには理想は自然な緑。野草などの色味が自然でいいのだと教えてくれました。野菜は自身で大成する力を持っているので、あまり過保護にするのは良くないのでしょうね・・・
まだそれを体験するほど経験がないので本当のところは分かりません。