· 

春じゃがいも植え付けから37日、花が咲きそう

春作のジャガイモは、キタアカリ、メークイン、男爵を植えています。

 

37日目、今にも花が咲きそうな蕾がありました。

次回見に行った頃には開花していることでしょう。

 

ジャガイモの花は摘み取った方がいいと言われます。それは、花芽に栄養が行ってしまうので、摘み取ることで実の方に栄養を集中させるというのです。

 

今回私が花芽を摘み取らなかったのは、①面倒②たぶんそんなに収量に影響はない③翌日雨の予報だったからです。

 

特に③雨に当たってしまい、摘み取った切り口から細菌が混入するかもしれません。野菜は雑草ほど強いわけではないので、、こういう所は過保護に判断した方がいいかなと思っています。

 

今後の私の作業の流れですが、もう一度土寄せをします。あとは葉が倒れてきたり、葉が黄色くなったり、枯れてきたりすれば収穫サインです。収穫目安時期は植え付けから3か月後と言われいますので、6月後半~7月中旬ではないか思われます。梅雨時期前に収穫するのが理想ですけれど・・・