
秋ナスの収穫をしています。
上手に育てることができれば12月まで採れるということですので(ホント?)頑張りたいところです。
暑さが少し落ち着いたのか、ナスの勢いも出て来たので切り戻しという作業をしながら収穫します。
放任で育てていると枝が増えすぎて栄養素、日光など色々と足りないことになるそうです。
見よう見真似で切り戻しをします。ここで切っていいの?この花も落としていいの?と思いながら誰もいない畑で試行錯誤やっております。
YouTubeで専門のナス農家さんが言うには、1本のナスの枝から300本収穫するそうです。
同じ種から育苗し、定植し、誘因し、剪定、農薬、水管理、収穫、追肥、水管理、、、凄いとしか言いようがないです。