TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
井堀店予約
戸畑店予約
TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
井堀店予約
戸畑店予約
てもみじ
BLOG
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
· 2025/09/17
戸畑のパン屋、カズベーカーさんへ行ってきました
ほぐし専科てもみじ戸畑店から徒歩2分の場所にある【カズベーカー】さんに行ってきました。 ハード系のパンが豊富で、総菜系~甘い系まであります。どれも美味しそうで目移りします。 スープパンのような、パンを器にしたパンは自宅でリベイクすると美味しそう…と後ろ髪引かれつつ、今回はおとなし目の2つをチョイス。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/09/16
#61凡甥、悩んで悩んで大きな決断をする
「ゲーム用のパソコンが欲しいんよね」「でもだいぶ高いみたいやけ」「そこまでハマっとるわけでもないし」 現物を見たことはないものの、ゲーム友達から相場感は聞いていて、それは自身の予算をオーバーしているという話です。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/09/07
#60チビ甥、高校の志望校を決める
中学生3年生、これから追い込みの時期が始まるのでしょうか。そろそろ受験先を決めていくようです。 妹(チビ甥母)がチビ甥とは話し合いにならないと言い、本人のしたいようにしたらいいかな?と言います。この二人、まだ反抗期険悪を引きずっているようです。 チビ甥によると「いちいちうるさい」とのこと。 受験先を決めたのか聞いてみます。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/09/01
#59凡甥と硬いやつを買いに行く
中学生だった頃とは違い、特に女友達がみんなお洒落になっていくなか、好きな服だけ着ていてもダメなのではと思ったりすると言います。 「ほら、硬いやつ」「あれ、何て言うんかね」 こんな少ないキーワードで当てられる人はいません! 「ジーパン?」まさかのバアバ正解に大笑い。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/22
#58凡甥、2回目の夏休み開始
「あ~、マックシェイク飲みたいけ、マック寄って買って」 ゲーム機をどっさり詰めて後部座席に乗った凡甥が初めて発した言葉がこれです。 一緒についてきたバアバ 「はい、わかりました。オッケー」 オッケーかよと心でつぶやき出発。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/20
ニトリの栗饅頭に毎回悩まされる
ニトリに行くたびに気になる商品。 栗饅頭すぎるでしょう~! クッション好きの私としては購入したいのですが、先代のクッションたちがいらっしゃるため躊躇います。でも気になる存在なので、毎回吉田に写メします。 クールな吉田は 「買ったん?」...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/11
#57チビ甥、オークションの洗礼を浴びる
チビ甥に頼まれていたオークションでのアリ購入の件ですが、落札に成功したものの何日たってもうんともすんともない連絡。 これはもう出品者は送付する気はないのだと思い、落札1週間後キャンセルをしました。 オークションの洗礼を受けたねと残念会をして、すぐに違う昆虫サイトから購入。もちろん、親切丁寧にオオアリと仲間はやってきました。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/09
戸畑にあるcafe no conaさんでココナッツカレーランチ
ほぐし専科てもみじ戸畑店から徒歩20秒の場所にあるのがカフェノコナ cafe no conaさんです。 カレーやトルコライス、ガパオライスなどワクワクするメニューが並び迷います。私が訪れたのは遅いランチ時。 おひとり様や、デート中らしきペアなど様々です。 常連様はカウンターでマスターとのおしゃべりも楽しんでいらっしゃいました。リラックスした空間です。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/07/30
#56チビ甥、安い女王アリを買う?
「在庫処分て書いてあるアリを買いたいんやけど」 ①売り文句の可能性 ②弱い個体がくる可能性 中学生ではこういうことにピンとこないでしょうね。 「買うなら、ちゃんとしたサイトから、ちゃんとしてそうなものを、それなりの金額で買いなさい」 チビ甥は分かりやすいケチ具合で、“いらない” ということが多いです。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/07/23
暑さから、中学生のようなことをしてしまう
昼間の畑はヤバイだろうな・・・ 残した仕事をどうしてもしたくて畑へ入ります。 収穫をし、雑草をかり、肥料を与え、水を撒きます。 もう少し丁寧にしたい・・・と思いつつ、暑さで長く持たないことも感じつつ、小まめな休憩を意識します。 もう少し・もう少し・・・ 3割のやりたいことを残し、1時間でノックダウン。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる