TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
ご予約
TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
ご予約
てもみじ
BLOG
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
· 2025/04/26
ライスフラワーを育ててみます
春がきましたので、園芸店も華やかです。 目に留まったのはライスフラワー。 身長は1.5Mほどになると書いてあったので、しっかりとした幹をもっているのでしょうか。育ててみて、お店に飾れる日がくるといいなと思っています。 今回訪れたのは「ゆくはし植物園」というガーデニングのお店です。敷地内にランチができるカフェがあります。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/04/12
吉田さん、春アスパラをどうぞ
家庭菜園の作業を終えると、時にはアスパラをお土産にいただきます。頂くと言っても、自分で収穫するのです。 春アスパラは根元の部分まで非常に柔らかく、おいしい。こうやって水に浸しておけば2週間くらいもちます。 吉田さんに写メします。 「いる?」 いる。 最も短い会話の一つです。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/04/09
#50凡甥、さらば春休み
母親とまた”私たちの時間”を過ごせることになります。 送迎中に、来年度はバイトや新たな経験に明け暮れるように進言しましたが、きっとすでに忘れているでしょう。 「楽しかった」 友人との集まり、スノボや旅行、楽しいことしかしないのだから、楽しいに決まっています。 楽しいだけなのは今のうち、そういうことを言っても効果がなさそうなタイプです。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/03/31
#49凡甥、決戦の深夜0時
妹にサーカスを観に行こうと誘われた私。 一枚余ったとのこと。補欠ベンチ入りにチャンス到来です。 ランドセルに付いたキーホルダーのようにルンルンする私でしたが、事件は起きます。 「サーカス、観たいかも」 出た、奴のカモカモ作戦です。 以前サーカスのことを聞いたら“興味がない”とハッキリ言っていた凡甥。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/03/22
#48凡甥、パズル屋さんに行きたい
「なんか気分転換にパズル屋とブックオフに行きたい」 2か月間も休暇の人が“気分転換”を使うと違和感があります。気分転換をしたいのはこっちの方だと言い返したいところです。 パズルって出来上がったら飾るの? 飾る所あったっけ? 「あるよ、壁面はガラ空きでどこでもいける」 へぇ。 「モザイクタイプいいなぁ。」...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/03/20
過保護のらん子はお年寄り
愛犬は老犬。 血液検査では炎症数値が高めで、肝臓腎臓数値も良くはないといった状態です。 通院の度、担当医と「最近の様子」「今後の対処」などを確認しています。 いくつか薬も試しましたが、数値が下がる風でもないので、ならばむやみに薬は要らないという判断をしました。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/03/14
#47凡甥、ドキドキのスノボツアー
「めちゃくちゃ楽しかった」スノーボードのバスツアー1泊2日をネットから申し込んでいた凡甥。幼馴染男3人旅です。 現地から嬉しい誤算として届いた2枚の写真。 パイ包みとティラミスの写真。スキー場の写真じゃないんだ…。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/03/09
#46凡甥、500円されど500円
「大きいマウスが欲しい」 手のサイズに合った物が欲しいそうです。 測ると“XLサイズ”が良さそう。 ササっと決まるかと思うと、なんとXLサイズは他のサイズより500円高いことが判明。 とっさに「Lにしようかな」と言います。何度も見本を握って「Lでいいや」と決めました。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/02/28
#45年収15万の凡甥PayPayカード審査に通る
年収欄に15万と記載する正直者の凡甥。 PayPayカードの審査に合格といいますか、通過したようです。 凡甥本人も、「どんな審査したんやろうね。」という始末。 便利になる一方、支払いが翌月以降になることや、簡単に借り入れもできてしまうので、きちんと自分でコントロールしなくてはいけません。 「ペイペイクレカで払う方がポイント貯まる?」...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/02/22
#44姉姪に絞らせたつもりが…
300円ショップでかわいいアクセサリーを見つけたので、姉姪に連絡します。 優柔不断な姉姪は、どれもカワイイと決めきれない様子。 いくつもある中から、一品に決めるのが買い物の醍醐味でしょう。 しかし、300円となると2ついいか、3つでもいいかとなるのです。 この考え方はよくないと思い、一つに絞らせようとします。 姉姪の答えは「赤いハート!」...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる