TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
井堀店予約
戸畑店予約
TOP
初めてのご利用の方へ
当店のこだわり
Q&A
問合わせ
メニュー/料金
スタッフ
アクセス
BLOG
お店のこと
お客様のハナシ
オーナーの楽しい日常
さとちゃん農園
ギフト券
Select shop
井堀店予約
戸畑店予約
てもみじ
BLOG
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/11
#57チビ甥、オークションの洗礼を浴びる
チビ甥に頼まれていたオークションでのアリ購入の件ですが、落札に成功したものの何日たってもうんともすんともない連絡。 これはもう出品者は送付する気はないのだと思い、落札1週間後キャンセルをしました。 オークションの洗礼を受けたねと残念会をして、すぐに違う昆虫サイトから購入。もちろん、親切丁寧にオオアリと仲間はやってきました。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/08/09
戸畑にあるcafe no conaさんでココナッツカレーランチ
ほぐし専科てもみじ戸畑店から徒歩20秒の場所にあるのがカフェノコナ cafe no conaさんです。 カレーやトルコライス、ガパオライスなどワクワクするメニューが並び迷います。私が訪れたのは遅いランチ時。 おひとり様や、デート中らしきペアなど様々です。 常連様はカウンターでマスターとのおしゃべりも楽しんでいらっしゃいました。リラックスした空間です。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/07/30
#56チビ甥、安い女王アリを買う?
「在庫処分て書いてあるアリを買いたいんやけど」 ①売り文句の可能性 ②弱い個体がくる可能性 中学生ではこういうことにピンとこないでしょうね。 「買うなら、ちゃんとしたサイトから、ちゃんとしてそうなものを、それなりの金額で買いなさい」 チビ甥は分かりやすいケチ具合で、“いらない” ということが多いです。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/07/23
暑さから、中学生のようなことをしてしまう
昼間の畑はヤバイだろうな・・・ 残した仕事をどうしてもしたくて畑へ入ります。 収穫をし、雑草をかり、肥料を与え、水を撒きます。 もう少し丁寧にしたい・・・と思いつつ、暑さで長く持たないことも感じつつ、小まめな休憩を意識します。 もう少し・もう少し・・・ 3割のやりたいことを残し、1時間でノックダウン。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/07/04
普通の人の水分摂取量目安は1.2リットル
キャンペーンにまんまと釣られ、初めてのメガサイズを手にしました。買った後に「なにもここまで欲を出さなくても」と反省するほど大きかったわけですが、「こんなに飲んでもいいの?」とワクワクした気持ちもありました。 1日に必要な水分量は?...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/06/25
大阪万博2025帰ってきました
興味のない私も行けば楽しめるはず… 現実というのは無情なものです。 10時台の入場チケットを片手に炎天下1時間入場ゲートで待ちます。一緒に並んでいた家族連れの方が「昨日も来た」というので、話を伺いつつ、日陰の価値について考えたり、この時点で修行の様です。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/06/20
#55凡甥、米切れた、カレーも。
令和のコメ問題に乗じているのか、「米が切れた」との連絡あり。 目の前がスーパーなのだから、自分で買えばいいのに。それとも価格が高いってこと?スーパーの在庫が切れてるってこと? 疑心する私の思いは蚊帳の外。 気付いた時にはバアバがさっさと郵送していました。 「コンビニでバイトしてる人にはコンビニ留めにできるって!」...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/06/15
#54チビ甥、春じゃがいも収穫を手伝う
梅雨を前にジャガイモ収穫に焦りもある、ある日。 チビ甥「手伝い行くわ。」 いや、来なくていいです。むしろ、来ないでほしいから、絶対に来ないで。 そこまでハッキリ伝えても伝わらないのが、甥達です。ジャガイモを掘り返せば芋を突き刺し、荷車を押すかと思えばニンジン畑に倒れ、芋の選別を任せる仕事に落ち着きましたが、なんだかか、、、ね。...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/06/12
掘っても掘っても…じゃがいも(キタアカリ)
うわ~楽しい!なんていうのは前半の数株で、段々と効率重視の無言収穫です。梅雨がくるというので、ギリギリの今「キタアカリ」を掘り上げます。 その頃お店では、\いよいよ本当にジャガイモが店に来る/ということで、吉田や佐野がお客様への告知の準備をしてくれています。 こういう忙しい時に電話って鳴るのです。 「もしもし」 チビ甥「畑におると?」...
続きを読む
オーナーの楽しい日常
· 2025/06/06
#53凡甥、バイトをクビになる?
えらくシフトに寛容だという話を聞いていました。そんな店長さんに、あまりに自由な働き方をチクリと指摘されたようです。 「シフトづくりも結構大変だから、あまりやる気のない人には退場してもらおうかなぁ」...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる